仙台 パーソナルトレーニング ダイエット リバウンド

ダイエットにオススメ?な痩せる食事・食品なんて存在しない!

    
\ この記事を共有 /
ダイエットにオススメ?な痩せる食事・食品なんて存在しない!

 

痩せる食品なんてありませんよ」

 

僕はダイエットの指導をする際、このようにお客様に説明しています。

 

最近というか例年通り夏前頃から、パーソナルトレーナーの方だったり『ダイエットアカウント』のようなSNSなどに

『絶対痩せる食品〇〇』

『痩せる食事の取り方』

みたいな情報発信を見かけるようになります。

 

冒頭の言葉の通り

『食べると痩せる食品』なんてこの世に存在しません。

 

また『痩せる食べ方・食事法』、コレも…誤解を生む表現だな〜と思ってしまいます。

 

基本的には『食べたら脂肪はつく』んです。

人間は食事・栄養から取り込んで活動エネルギーを体脂肪として貯蔵し、脂肪から作るのでカラダにとっては何も悪いことじゃありません。

 

ですから『痩せる食事・食品』などの言葉を使っている情報はカラダについて知識が少ない人が発信している可能性があります。

気をつけてくださいね。

※当然『痩せるサプリメント』も同じです。

 

とはいえ、ダイエットにおいて食事は最重要です。

ダイエットでの食事では

『太らない』

ということを意識してみましょう。

 

『痩せる』と『太らない』では、大きな意味の違いがあることはわかるでしょうか?

 

食事を摂ることで『痩せること』はできません。

ですが、食事や栄養の取り方によって『太らないこと』は結構簡単にコントロールできます。

 

そしてダイエットの場合『太らないように』さえ気をつけていれば、ゆっくりゆっくりとではありますが、確実に脂肪が使われていくようになっています。

『基礎代謝』というものがありますからね。

 

楽天が絶対に『負けない』方法は?

僕の印象では『シーズン当初調子が良く、夏バテをする』という感じがする楽天ゴールデンイーグルス。

シーズン開始直後は調子が良くて、夏になると勝ちがちょっとずつ遠くなるという感じ。

 

さて、そんな楽天が『絶対に負けない方法』ってなんだと思いますか?

当然、実際は勝負ですから絶対はないですけど『これができれば負けることは絶対ない』と言う事。

 

それは…先発ピッチャーが完全試合やノーヒットノーランを達成する事です。(ノーノーでも点が入る事はありますが)

つまり『相手が点をとらなければ』絶対に負ける事はありません。

鉄壁の守備・ディフェンスです。

 

ダイエットにおける食事の立ち位置はこの『ディフェンス』

負けない=太らない

という事です。

 

では、勝つためには何が必要かというところで『点を取る事』が出てきます。

バッターみんなにホームラン打ってもらったり、しっかりつないで点を取る。

 

この『攻撃・オフェンス』がダイエットではトレーニング・運動になります。

筋トレをして基礎代謝をあげて、さらに脂肪を消費しやすいカラダにしたり、ウォーキングなどの有酸素運動で直接脂肪を消費していく。

 

野球やスポーツにでは戦略があるので守備中心か、攻撃中心かはチームによって違います。

ですが、ダイエットでは守備である食事を優先して意識しないとうまくいきません。

 

よくある間違ったダイエットに

「筋トレとか運動バッチリしてるから食事は適当」

というパターンがあります。

 

完全に負けパターンです。

『脂肪になる・太る食べ物』を食べていれば、運動によるダイエット効果は帳消しです。

 

例えば、楽天が残りの11球団からエースバッターを引き抜いて、バシバシ点が取れるようになったけど、ピッチャーに払うお金が足りなくなって、素人同然のピッチャーしか用意できない感じです。

多分、攻撃が回ってきません。

だから勝てない(=痩せられない)。

 

だから、まずは負けない(=太らない)事を考えるんです。

そうすれば、相手のミスが絡んで点を取れる事があるかもしれない。

 

絶対に負けなければ、残りは引き分けか勝ちだけです。

 

多くの方はダイエットで、勝つ事ばかり意識してしまいます。

「痩せるためにはどうしよう…!」

「痩せるために食べないように!」

「運動を頑張るぞ!!」

そうじゃなくて、負けない事を何よりも大事にしてみてはいかがでしょうか?

 

周りの人がびっくりするような憧れの的になる事間違いなしです。

しかも、そんなに一生懸命頑張った感じもなく。

 

『太らない食事法』もたくさん情報が出回っています。(『痩せる食事』じゃありませんよ!!)

僕から聞いてみたいという場合には、カウンセリングやトレーニングの時に詳しくお話ししますね。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。